YouTubeで紹介した「クラフトパンチで作るクリスマスツリー」のハンドメイドレシピです。写真と文章で解説しているので、ご自身のペースでゆっくりと作品を作って下さいね😊
* こちらはYouTubeメンバーシップ会員様限定の記事です。メンバーシップについてはこちら。
手のひらサイズ……というよりも更に小さくて、親指サイズ(?)の本当に小さなクリスマスツリーです。
クラフトパンチを使っているので、簡単に作ることができます。
小さなクリスマスツリーの作り方
材料・道具
【材料】
* タント紙
* ビーズ:11粒
* 3mmパールビーズ(ゴールド):1粒
* ワイヤー 24番手:4.5cm
タント紙は色画用紙で代用できます
【道具】
* クラフトパンチ(円)
* クラフトパンチ (デイジー)
* エンボッシングスタイラス
* 目打ち
* ヤットコ
* ニッパー
* はさみ
* 木工用ボンド
* のりボトル
作り方
▼紙をパンチする

↑画像のクラフトパンチを利用して、円形を1枚、デイジー型を10枚パンチします。
円形はツリーの土台に、デイジー型はツリーの本体になります。